また心から笑える日が来るまで

難治頻回部分発作重積型急性脳炎に発症した娘(当時1歳半)と僕たち家族の闘病ブログです。

不随意運動の可能性

入院中から確認していた現象なのですが、

娘の手足がせわしなく動きます。

 

この手足の動きに関しては、

・手足の使い方がまだわからないからうまく動かせないか、

・不随意運動の可能性もある

ということを入院中に担当の先生から説明を受けました。

 

不随意運動というのは、自分の意思に関係なく体が動いてしまうことらしいです。

 

娘は発症後、お座りや立ったり歩いたりする動作ができなくなりました。

お座りは体幹と、手の支えがあればできるらしいのですが、まだ体幹がないのと、手が定期的に動いてしまうので体をうまく支えられません。(手足の動きによりバランスを崩してしまう)

 

仮に不随意運動だった場合、リハビリをしていけば改善する見込みがあるとのことですが、悪化する可能性もあるらしいです。

 

次のステップは、お座りができることですが、お座りができるようになるのはまだ先になりそうです。

 

まずは体幹を鍛えつつ、手足のリハビリをして行きたいと思います。